アメシスト
美しい紫色は水晶の結晶と鉄イオンが結びつくことによって発色
アメシスト、AMETHYST、2月の誕生石、日本後名称は”紫水晶”その名の通りパープルからラベンダーまでの水晶をアメシストと呼びます。水処刑は元々カラーバリエーションも幅広い為、色が変わると宝石名が変化する事が有ります。古代ギリシアでは酒酔いのお守りとされた。紫色の水晶、人類とのかかわりは深く古来より愛用される宝石です。
酒酔いのお守りから⇒「あなた以外には酔わない」というお守りに
宝石言葉は「誠実・心の平和」美しい紫色は水晶の結晶と鉄イオンが結びつくことによって発色しています。晶系に方向が有るために多色生という性質があります。多色性は見る方向によって色が変化する性質の事を指します。基本的には多色性は”色むら”と判断されるので多色性が有る場合アメシストとしての評価は下がってしまいます。稀に全体の半分までアメシスト、半分がシトリン(黄水晶)のアメトリン等は評価が上がる場合もあります。鑑定鑑別機関によってアメシストなどの水晶系宝石の名前は表記が変わることが有りますのでご注意ください。またアメシストは結婚指輪のインサイドセットとして人気が高い宝石です。
アメシストの伝説とは
古来より紫色は高貴な色とされ、仏教などでも位の高い者しか身につける事が許されない色とされています。因みにアメシストという名前はギリシャ神話に登場する神の巫女”アメシスト”という少女の名前が由来です。いたずら好きで酒好きの神バッカスたちは酒に酔った勢いでアメシストに暴力を振るおうとします。襲われそうになった少女アメシストを月の女神ディアナが透明な水晶に変化させて助けたのです。水晶となってしまったアメシストを見たバッカスは、その美しさに心打たれ一気に酔いがさめてしまいます。バッカスは懺悔の気持ちで水晶にワインをかけると水晶が紫色の美しい宝石にかわったそうです。これにより、アメシストは愛の守護神、酒に酔わない力を持つ石と信じられています。