真珠養殖に適したリアス式海岸
英虞湾(あごわん)は三重県志摩半島南部の湾、リアス式海岸として有名で黒潮の恵みを受けて海の豊富な栄養が流れ込む。天然のリアス式海岸には海溝の高低差が有り波も穏やかで真珠などの養殖に適している事から古くは奈良時代からアコヤ貝から採れており、古代日本の装身具に使われた。明治時代半ばに御木本幸吉氏達によって真円真珠の養殖技術が確立されると、真珠養殖発祥の地として世界的にも知られるようになり、昭和初期には「真珠湾」と呼ばれ一大観光地化した。しかし供給過多と成った1960年をピークに養殖業者が減少した。現在は実力ある老舗業者によってしっかりと養殖がおこなわれている。