ラージメレ(Large Melee)メレダイヤモンドの中で0.15ct以上の小粒のダイヤモンドを指す言葉。デビアス鑑定やGIA等のダイヤモンドの鑑定鑑別機関ではグレーディングレポートを発行する最小サイズを0.15ctとしている機関と0.2ctとしている機関が有ります。欧米では0.3ctサイズもグレーディングレポートの発行料金がダイヤモンド本体の価格に対して大きくなる場合に鑑定取得しないケースが有ります。こうした大きなサイズだが1つ石として鑑定書を取得しないダイヤモンドもラージメレと呼ぶ場合がります。

ラージメレをふんだんに使ったダイヤモンドリング(DlineStarEXTREME)