七捨八入(丸める)

主にダイヤモンドのカラットサイズの表記方法としてGIAのアメリカやHRD等のヨーロッパで用いられる。(日本のCGLは小数点第4居間で表記)小数点以下第3位の処理方法で日本国内ではあまり採用しないが、ファッションジュエリーなどで使用するダイヤモンドのカラット表記がそこまで厳密でなくても良い場合などに用いられる。センターストーンでメインのダイヤモンドの場合はカラットサイズを厳密に表記するのが通常である。
例:0.998ct→丸める→1.00ct / 0.997ct→丸める→0.99ct
キャラアップやキャラ落ちなどと共に用いられる業界用語