ミスハプンスター(misshapen star)はダイヤモンドのプロポーションで同じタイプの2つのファセット間における形あるいはサイズの違いが有る場合に用いる業界用語。若しくは任意のファセット、この場合はスターファセットのみが大きくゆがみんでいる場合等に使う。ミスハプンスターは”ゆがんだスター”という意味。ダイヤモンド鑑定書にカットグレードの不備として記載される場合は”MS”と記載され減点対象となる。

ダイヤモンドのグレードを定めるGIAやデビアス鑑定ではミスハプンスターが有るダイヤモンドを高評価に擦る事はありません。