BRIDGE ANTWERP > よくある質問 > 指輪について > Q. ギメルリングって結婚指輪にありですか?
よくある質問

Q. ギメルリングって結婚指輪にありですか?

A. 「あり」です。クラシカルでロマンチックな意味を持つギメルリングは、
個性的で特別感のある結婚指輪をお探しの方にぴったりです。

二人の人生が交わり共鳴しながら歩んでいく様をデザインしたUNIONLINK

ギメルリングとは、2本(または3本)のリングが組み合わさり、ぴたりと噛み合う構造になっているヨーロッパ発祥のアンティークスタイルの指輪です。語源はラテン語の“双子(gemellus)”で、16〜17世紀には、愛と絆の象徴として婚約や結婚の場面で用いられてきました。

中世ヨーロッパで愛されたギメルリング(Gimmel ring)

現代のブライダルジュエリーとしては珍しく、目にする機会は限られますが、その分「他の人と被らない」「ストーリー性がある」「二人でひとつ」というギメルリング独特の魅力に惹かれる方も増えています。

中世ヨーロッパで愛されたギメルリング(Gimmel ring)

ギメルリングが結婚指輪として「あり」な理由は以下の通りです:

✔ 歴史ある愛の象徴

ギメルリングはもともと、結婚・婚約・誓約などの重要な場面で贈られたリング。パーツが合わさる仕組みは「二人の結びつき」を象徴しています。

✔ 芸術的な構造美

リングがスライドして合体する構造や、内側に刻まれるメッセージなど、つけるたびにロマンを感じられるギミックが魅力です。

✔ オーダーメイドに最適

既製品ではなかなか見つからないため、オーダーメイドでお作りすることが多く、「世界に一組だけの指輪」に仕上がります。

✔ デメリットは?

・構造が複雑なためサイズ直しが難しい
・日常使いには慣れが必要(多少の厚みや可動部があります)
・製作できるブランドや職人が限られる

BRIDGEのギメルリングUnisonlinkは?

・構造が複雑なためサイズ直しが難しいとされているサイズ直しが可能!
・日常使いを考えた、厚みの設定になっているため着け心地も抜群!
・国内の自社アトリエで熟練の職人が作り上げるクオリティ

デザイン性と想いを重視されるカップルにおすすめです。耐久性やつけ心地を重視する場合には、ギメル風の彫金や刻印でアイディアを取り入れるなど、柔軟なご提案も可能です。


BRIDGE銀座では、お二人だけの絆を表す個性的なリング制作も承っております。ギメルリングにご興味がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
伝統と愛の物語を宿すリングで、永遠の誓いを形にしてみませんか。

comment

* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目6-15
第1吉田ビル1F (アクセス)

営業時間 11:00~19:30 通常木曜定休(営業カレンダー