BRIDGE ANTWERP > よくある質問 > ダイヤモンドについて > イエローダイヤモンドのグレードと価値の見方
よくある質問

イエローダイヤモンドのグレードと価値の見方

イエローダイヤモンドは、その美しい色彩により無色ダイヤモンドとは異なる評価基準が適用されます。特にGIA(米国宝石学会)では、カラーダイヤモンド専用の「ファンシーカラースケール(Fancy Color Scale)」に基づいて評価が行われます。このスケールでは、色の濃さ(強度)、均一性(色の広がり方)、彩度(鮮やかさ)を重視し、以下のような等級に分類されます。

黄色いダイヤモンドのカラースケール幸せの奇跡を起こす美しいイエローダイヤモンドのイエローゴールド婚約指輪

Fancy Light(ファンシーライト)
Fancy(ファンシー)
Fancy Intense(ファンシーインテンス)
Fancy Vivid(ファンシーヴィヴィッド)

特に「Fancy Vivid Yellow」は、色の鮮やかさと強さが最も際立っており、極めて希少かつ高価な評価を受けます。

幸せを呼ぶ黄いろいカナリア、イエローダイヤ説明

また、日本国内におけるダイヤモンド鑑定機関であるCGL(中央宝石研究所)も、GIAに準拠した基準でカラーダイヤモンドを評価しており、鑑定書には色の名称(例:ファンシーインテンスイエロー)やクラリティ、カットの情報が明記されます。

ハートシェイプ天然イエローダイヤモンドの鑑定書です。

BRIDGE銀座の見解とご提案

ファンシーインテンスイエローダイヤモンドを使用した婚約指輪0.219c_FANCY_ VIVID_YELLOW_DIAMOND I1 S09616969

BRIDGE銀座では、GIAやCGLの厳正な評価をもとに、信頼性の高いイエローダイヤモンドのみを厳選してご紹介しております。私たちは以下のポイントを重視し、お客様にご提案しています。

色の美しさと均一性:均一に広がる鮮やかなイエローは、その石の個性と美しさを際立たせます。

透明度(クラリティ):イエローダイヤモンドは色がある分、内包物が目立ちにくい傾向がありますが、クラリティが高いものは希少性と輝きが格別です。

カットの完成度:カラーダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すためには、優れたカットが不可欠です。美しを最大限に引き出すためのカットバランスが整っていることで、色の深みとブリリアンスが調和します。

お客様には、鑑定書付きのルースをご確認いただきながら、ライフスタイルやご用途に最適な一点をご提案しております。イエローダイヤモンドは、「唯一無二の色味」と「華やかで個性的な存在感」を兼ね備えた特別な宝石です。ご自身の感性に合った一石との出会いを、BRIDGE銀座がサポートいたします。

⇒他のカラーダイヤモンドとの違いは?

comment

* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目6-15
第1吉田ビル1F (アクセス)

営業時間 11:00~19:30 通常木曜定休(営業カレンダー