こんにちは。ブライダルリング専門店BRIDGE銀座アントワープブリリアントギャラリー新人のMです!
昨日は、ウィルタネン彗星が地球に最接近の予報がでていましたね♪ この彗星は1948年1月にウィルタネンが発見した5.4年周期の木星族彗星です。先月11月~見えるようになっていましたが、12月中旬に地球と太陽に接近するため、その前後のころに最も明るくなり、さらに見かけの動きも速くなって星座の中をどんどん動いていくようですね。まず12月の前半はくじら座とエリダヌス座のあたりを北上し、夕方から深夜まで見ることができます。このころの明るさは4等台の半ばと予想されているんだとか・・
その後はおうし座を北上していき、夕方から未明ごろまで見えるようになる。このころが明るさのピークで、4等台前半から3等台後半まで明るくなる見込みだ。明日、16日前後にはプレアデス星団と接近するので、月明かりはあるものの、双眼鏡での観望や写真撮影の絶好のチャンスとなることが予想されるそう!
12月の後半になると、ぎょしゃ座からやまねこ座へと動いていき一晩中見えるようになる。ゆっくり減光していくが、年末の時点でも5等台の明るさと予想される。とくに23日ごろにはぎょしゃ座のカペラと大接近するので、満月ではあるが楽しみにしたい。さらにその後は来年1月前半ごろまで肉眼等級をキープすると予想される。長期にわたって、明るさや尾の変化を追いかけてみるのも楽しいかもしれませんね♪
天気悪くなるって予報でしたけど雨も降らなかったので、きっと綺麗に見えたんでしょうね(^^)
天体の話をしていたので、そこに関連してこちらの指輪をご紹介します!
”Sirius” 4 claws collet Diamond side line Ring Set

