こんにちはBRIDGE銀座です。ご質問いただきありがとうございます。今回の質問は「婚約指輪と言えばダイヤモンドなのに、なぜウイリアム王子はサファイヤを贈ったのですか?」ということですね!!確かに、ダイヤモンドと言えば純白無垢な花嫁様に相応しい、透明でキラキラと輝くあのダイヤモンドのイメージですよね。じゃあなぜサファイヤだったのか?調べていきましょう!
ウイリアム王子のプロポーズ
まずウイリアム王子のプロポーズは2010年、ウィリアム王子がケニアの山小屋でサファイヤの12カラットリングを取り出し、ケイト・ミドルトンさんにプロポーズしました!このニュースが流れたときは、たちまちサファイヤ旋風が巻き起こります。だれもが憧れる本物のプリンセスの誕生の瞬間に選ばれたのがサファイヤだったわけですから、みんなその魅力を知りたくなったのですね!
もっとも、当然ながらこのプロポーズに使われたサファイヤは他に類のない逸品でした・・・・・!!!
セイロン産の楕円形サファイヤの周りを14個のダイヤモンドで飾ったこのリングは、英国王室御用達ジュエラーの「ガラード」によるもので、元々はダイアナ妃の所有品だったそうです。
そして、イギリス王室とサファイヤの特別な歴史は、さらに19世紀にまで遡ります・・・・(*´ω`*)
始まりは1840年にアルバート王子が将来の妻、ヴィクトリア女王に贈ったサファイヤのブローチで、ゴールドの台座に大粒のブルーサファイヤを乗せ、周りを一粒ダイヤで囲んだもの・・・ガラードのクリエイティブ・ディレクターがヴォーグ誌に語ったところによると、「ヴィクトリア女王は(この贈り物が)大変気に入って、結婚式のサムシング・ブルーとして、これをドレスの正面につけることにしたほどでした」と書いているほどです。とても美しいサファイヤが、彼からの贈り物ならそりゃあ嬉しい物・・・!気に入ってしまいますよね!
63年間の治世の間には数多くの貴重な宝石を手に入れたヴィクトリア女王・・・・このブローチは常に特別な存在で、アルバート王配が亡くなるまで大切にしていたそうです・・・(ステキですね・・・)
そして、遺言でこのブローチを王室の家宝とし、以後常に君主の所有にすることを決めたんだとか・・・・
エリザベス女王が君主になると、彼女がこのブローチの後継者に。しばしば身につけているところからして、女王もこれが大変気に入っていることは間違いでしょう…そして、このブローチこそ、チャールズ皇太子がダイアナ妃のエンゲージリングを選ぶにあたっての、インスピレーションを与えたものだったのだとか。
エリザベス女王はブローチを本当によくつけてくださっていたのでしょう・・・
そうしてそんな素敵なブローチを着ける母をいつも見ていたチャールズ皇太子。「ガラードに行ったときに、あの指輪を見て、これこそパーフェクトだと思ったのです」という言葉を残しています。つまり、チャールズ皇太子の中には母親のブローチの記憶にあって、この指輪を選び、ダイアナ妃に贈ることにしたのです!!!
そうしてダイアナ妃はチャールズ皇太子からもらった美しいサファイヤの婚約指輪を大事に使っていきます。
ダイアナ妃が1997年に不慮の事故で亡くなった後、当時まだ10代だったウィリアム王子とヘンリー王子は、悲しみに暮れつつも、彼女の遺品を形見分けをしました。
その際、ウィリアム王子は、ダイアナ妃が父親のスペンサー伯爵から21歳の誕生日を記念して贈られたカルティエ(Cartier)の時計を、そしてヘンリー王子は「幼い頃、母さんの手を握ると、いつもこの大きな宝石の指輪が僕の手に当たって痛かったから」という、なんともせつない理由でサファイアの指輪を選んだといいます・・・・・。
しかし、それから時が経ち、ウィリアム王子がキャサリン妃にプロポーズを決めた際、ヘンリー王子はダイアナ妃の形見の指輪をウィリアム王子に託すことに!(*^-^*)
「母さんの指輪は、彼女(キャサリン妃)が持っているほうがふさわしいんじゃないかな? そして、いつの日か、この指輪(を着けた人物)がイギリス国王の座につくんだ」
と言葉を残したそうです。こうしてヘンリー王子から受けっとたサファイヤの婚約指輪で、ウィリアム王子はプロポーズをしたのです・・・・!!!!
つまりは、今後おそらくシャーロット王女があのサファイブローチを身につけたり、ジョージ王子のフィアンセがサファイヤリングをはめたりするということ。王室の歴史は宝石とともに続いていくのですね。
ヨーロッパでは宝石を代々家族で受け継いで行くビジュー・ド・ファミーユの習慣が根付いています。
その時代に合うデザインにリフォームしたりして祖先や家族の思いを受け継ぎます。
また自分の身を守るお守りとして身につけ、次代へと引き継いでいくのです。すごくロマンのある話ですね!!
家族の石としてその思いを紡いでいく・・・・すごく素敵です・・・・!!
ではそんなサファイヤについてチラッとお話させていただきます!!!
サファイアとは、「青」を意味するラテン語の「サッピールス(sapphirus)」に由来しています。日本名でも「蒼玉(青玉)せいぎょく」と呼ばれ、色を意味する和名がつけられるほど、青という文字が印象づけられます。
古代旧約聖書の中で書かれているサファイアとは、ラピスラズリ(和名は瑠璃)を指しており、サファイアとは特定の石の名前ではなく、古代では青い石全体を意味していたと言う記述もあります。
そのためかサファイアは、一般的に青色のイメージを強くもたれていますが、実際は青以外にも多くの色相をもつ石なのです。
サファイアの宝石言葉には「誠実」「慈愛」「徳望」といった意味合いがあり、ほかにも平和を祈り、一途な想いを貫くというメッセージが込められているといいます。
古代から哲学者、聖人の石と言われ、神の恩恵や慈愛を受け精神の再生をもたらすと信じ、聖職者や賢者にこそふさわしい石と考えられていたサファイア。
枢機卿や司教がもつ指輪にはサファイアがはめられ、その指輪をした手で信者に触れることは、誠実や慈悲を与え、病を癒し、人々を悩みや苦しみから救うことを意味しています。サファイヤは1つ1つとても個性的な石です。
色鮮やかさや深みによってそれぞれのイメージが全然違います。美しい深い色をしたサファイヤは、質感をもった炎のようなゆらゆらとしたきらめきを放ち、その美しさとなんとも言えない魅力に目が奪われます。薄いカラーのサファイヤは海底から上を見あげたような、水面のきらめきににた穏やかな輝きが心を落ち着かせてくれますね(*´ω`*)
どれをとっても魅力的であることには変わらないです・・・!!
ぜひ実物のサファイヤを見てみて下さい♪
それでは、いかがでしたでしょうか???
家族の宝石として残っていく・・・・すごく深い話でしたね!!!
おふたりに選ばれた婚約指輪も、そうやって残っていくものでありますように(´艸`*)
ご質問いただきありがとうございました!!
ブルーサファイアが好きです!サファイアとはどんな石なのでしょうか??
こんにちは!!!
ご質問いただきありがとうございます・・・・!!(*´▽`*)
ええと・・・何々???「ブルーサファイアが好きです!サファイアとはどんな石なのでしょうか??」
とのことですね・・・・!!!!!ありがとうございますっ!
ブルーサファイヤ・・・・・本当に美しく魅力的な宝石です・・・・・・・!
ぜひサファイヤの魅力について、語らせてください・・・!!!!
まず!サファイアとは、「青」を意味するラテン語の「サッピールス(sapphirus)」に由来しています。日本名でも「蒼玉(青玉)せいぎょく」と呼ばれ、色を意味する和名がつけられるほど、青という文字が印象づけられているんですね・・!!
一日のうちのいろいろな空の色をしていることから「天の宝石」、「空の宝石」と呼ばれることもあります。
なんだかすごくロマンチックな呼び名ですね!!!
頭に何の言葉もつかないサファイアは通常、ブルーサファイアのみを指します。他の色のサファイアは頭に色の名前がつき、総称で「ファンシーサファイア」と呼ばれています。
古代旧約聖書の中で書かれているサファイアとは、ラピスラズリ(和名は瑠璃)を指しており、サファイアとは特定の石の名前ではなく、古代では青い石全体を意味していたと言う記述もあります。
そのためかサファイアは、一般的に青色のイメージを強くもたれていますが、実際は青以外にも多くの色相をもつ石なのです。
古代の人々は、自分たちの住む世界は巨大なサファイアの上にあり、空の青さはサファイアの大地を映した色であるとし、空気を敏感に感じるサファイアは、天候によって光り方が変るのだと信じられてきたといいます。
すごい話ですよね・・・!
サファイヤのブルーのイメージから、海の石・・・・とかだったら想像できるのですが、昔は逆で、大地であるサファイヤが青いから、空が青いと思われていたのです・・・・・!!!すごく不思議!!
またサファイアは、王族や君主を危害やねたみから守るという意味もあり、古代より指輪や冠として重宝されてきました。
伝統あるイギリス王室でも、王冠やティアラなどの宝飾品に多く用いられています。故ダイアナ妃がチャールズ皇太子から贈られた婚約指輪が、サファイアであったことでも有名ですよね(*´▽`*)
では、そんなサファイヤにまつわる逸話や伝説が無いか、調べてみましょう!(`・ω・´)
それがこちらです!
ブルーは男女ともに人気の色で、心理学的には思いやり、平穏、忠誠の色とされています。
伝説によると、サファイアを最初に身につけたの は、ゼウスが敵対していたプロメテウスでした。プロメテウスは人間のために天から火を盗んだカウカス山で、サファイアの石を採ったといいます。
古代ペルシア人は、サファイアは地球を支える台座のかけらであり、その反射で空が青く見えると信じていました。(先ほどの話しですね!)
サファイアは、聖書ではモーゼに与えられた12ある「火の石」のひとつであると述べられており(エゼキエル書28:13-16)、アーロンの胸当てにはめ込まれたとされています(出エジプト記28:15-30)。(ブルーだけど火の石・・・カッコイイです!)
また、エルサレムの城壁の土台に飾られた12の宝石のひとつであり(ヨハネの黙示録21:19)、キリストの十二使徒、聖パウロのシンボルで もあります。
純潔の護り手であるサファイアは、真実、誠実、忠誠のシンボルで、身につけていると平和、喜び、英知を授かると考えられています。(なんて素晴らしい石なんでしょう・・・!)
古代のシンハラ族はサファイアの中には知恵の力が含まれていて、サファイアを身につけた人が困難に直面したときに、このジェムストーンのパワーが正しい解決策を見つけてくれると信じていました(>_<)
インドでは、サファイアを水に浸すと秘薬になり、サソリやヘビのかみ傷に効くと信じられていました。
また魔よけのペンダントとしてつければ、悪霊から守ってくれるとされていました。 ビルマ(現ミャンマー)に伝わる次の伝説は、サファイアと忠誠心との関係をよく表しています。
今では、そんなことできるはずない・・・・!と思うこともありますが、そんな伝説が信じられるくらい、サファイヤには不思議な魅力があったのでしょうね(*´▽`*)
太古の昔、黄金の髪とサファイア・ブルーの瞳を持ったツン・キャン・クセという女神がラオツン寺院に穏やかに祀られていました。
寺院の高僧ムンハは、緑の目をした愛猫のシンを連れて、毎日この黄金の女神に祈りを捧げていました。ある日寺院が凶悪な集団に襲われました。ムンハが床に投げ飛ばされ、シンは飼い主を守ろうと彼の胸元からその強盗に激しく飛びかかりました。悪者らは恐怖で叫びながら逃げて、戻りませんでした。そしてその勇気をたたえ、黄金の女神はシンに自分のサファイア色の目を与えまし た。それからもシンと同種のネコが寺院を守ったのです。
この寺院は現在もあり、美しい青い目をしたシャムネコ(通常はこの種類は緑の目をしている)が飼われていま す。何百年もの間、ブルーサファイアは婚約あるいは結婚指輪として人気がありました。
ステキな伝説ばかりですね・・・!
つづいてサファイヤの産地についてですが・・・・
ブルー・サファイア秀逸の色と云えば、インド・カシミール産サファイアの「コーンフラワー・ブルー」カラーですね!!
限りなく深く、限りなく濃く、そして限りなく明るい青色の由来源となっているコ―ンフラワーCornflower(矢車菊)とは、一体どんな花なんでしょうか???(`・ω・´)
皆様想像できますか???私はコーンフラワーという名前から、トウモロコシみたいに黄色い花かと思っていました(笑)
キク科の1年草で、背丈は約40センチ。葉と茎は白いうぶ毛で覆われ、夏だけ咲く花の色合いは濃青色だけでなく、何とピンクや紅色に咲く品種もあるそうです(主産地は北ドイツ)。
また、よく混同される「矢車草」は英名でRodgersia、ユキノシタ科多年草、背丈約1メートルで、花の色は白。まったく別の植物です。矢車菊を実際見た人が殆どいないためでしょうか、「コーンフラワー・ブルー」の色の記憶はいつしか神格化され、“カシミール産絶滅説”も相まって、いま世界の宝石界では、「入手不能カシミール・サファイア伝説」となっています(;O;)
現在流通しているサファイアの大半は、「加熱処理」という人の手が入って、そのカラーと透明度が確保されています。
サファイアの融点ぎりぎりの1800度で長時間の高温加熱処理を経て、より透明でビロードのようなヴェルヴェティ・ブルーを実現しています。
近年、処理技術はますます先鋭化・高度化し、「表面拡散加熱処理サファイア」なる新顔も登場します。ベリリウム等の異金属元素を物理的に加熱ルツボ内で取り込んで、石表面をリム状にコーティングするように石を生れ替えらせる・・・ある種の“宝石再結晶”加工技術とも云えそうな表面拡散処理サファイアの出現は、世界の宝石界を驚かせたそうです・・・・
もとより、天然ブルー・サファイアに付きものの内包物はルチル(酸化チタン)です。石の中にシルキーな光の束を演出し、石を丸くカボションに研磨すると、時として光の束が六方星型にくっきりと浮かび上がります(アステリズム効果)。「スター・サファイア」は、他のカラー・サファイアには見られないブルー・サファイアだけの得意技です(`・ω・´)
いかがでしたでしょうか???
ブルーサファイヤについて、深く知っていただけたでしょうか??
他にも様々な魅力が詰まっているのがブルーサファイヤです!!
ぜひサファイヤの魅力を深く知っていって下さい・・・!
9月生まれなのですが、誕生石のサファイヤについて教えてください♪
こんにちは!!!
ご質問ありがとうございます!!!
とても素敵な質問ですね!私も誕生石大好きです!!( *´艸`)!
どれも素敵な意味を持ちますし、色石はどれをとっても鮮やかで魅力的ですよね!!ではそんな誕生石の中でも9月サファイヤについて語らせていただければと思います♪
まずざっくりと、サファイヤとは何かですが、サファイア(sapphire)または碧玉、青玉(せいぎょく)は、コランダム(Al2O3、酸化アルミニウム)の変種で、ダイヤモンドに次ぐ硬度の、赤色以外の色の宝石のことをいいます。
赤色はおなじみのルビーですよね!!!!そして9月の誕生石でもあります!(^^)
サファイアとは、「青」を意味するラテン語の「サッピールス(sapphirus)」に由来しています。日本名でも「蒼玉(青玉)せいぎょく」と呼ばれ、色を意味する和名がつけられるほど、青という文字が印象づけられます。
確かにサファイヤといわれてパッと思いつくのは青いサファイヤですよね!!!!
古代旧約聖書の中で書かれているサファイアとは、ラピスラズリ(和名は瑠璃)を指しており、サファイアとは特定の石の名前ではなく、古代では青い石全体を意味していたと言う記述もあります!
そのためかサファイアは、一般的に青色のイメージを強くもたれていますが、実際は青以外にも多くの色相をもつ石なのです!!!「ファンシーカラーサファイア」と呼ばれるサファイアは、イエロー、グリーン、ピンク、バイオレットと、虹のような七変化を遂げるカラーバリエーションが魅力です!!!!!
それぞれのカラーをご紹介いたします( *´艸`)
イエローサファイア
ハニーカラーと呼ばれる深みのあるイエローが、華やかに輝くイエローサファイア。レモンイエローの爽やかな色彩に、ゴールドとはまた違う、透明感のあるゴージャスな輝きを含みます。イエロー系で最も美しい宝石とも言われています。
とろん、としたハチミツのような輝きが非常に可愛いですよねっ!
優しい色合いなのもまたたまらないです!!イエローグリーンサファイア
続いては、イエローグリーンサファイヤ!イエローグリーンサファイアは、ハニーカラーとアップルグリーンカラーの色彩が美しく重なった、透明感のあるグリーンが魅力。若葉を思わせるようなすがすがしさを持ちながら、どこかミステリアスな印象もあわせ持つ、魅力的なサファイアです!
少しダークカラーが混ざったかのような若葉色が、かえって魅力的にさせる不思議なカラーです!!!!これはずっと眺めていられますよね・・
そして、これは聞いたことある方もいらっしゃるのでは??バイオレットサファイヤ
スミレのような紫色の輝きが、ブルーサファイアとはまた違った、高貴さやスピリチュアルな魅力を感じさせる、バイオレットサファイア。透明感のある美しい輝きは、紫色の宝石のなかでは希少で、特別なものとされています( *´艸`)
美しいい・・・・・・・深いダークグレーが混ざったかのような紫。
もっと鮮やかな写真を探したのですが、天然のものだとこれが限界でした(力およばず・・・)
肉眼で見ると深い色に吸い込まれるような美しさのあるいしです!!!こちらも比較的によく耳にするのでは???
ピンクサファイヤ
ルビーのような情熱的な赤とはまた違った、初々しさや気品あふれる魅力を放つ、鮮やかなピンクのサファイア(*’▽’)!
かわいらしさのなかにも、どこか大人の魅力を感じる輝きは、多くの女性たちを魅了しています!!
よく指輪のメレストーンや、内石にも選ばれているので聞いたことある!という方もいらっしゃるのでは??
ルビーとちがって、鮮やかな赤ではなく、濃いピンクのお色味で、ピンクダイヤモンドの控えめな雰囲気ともまた違う魅力がありますよね^^そして・・きました!!!
パパラチアサファイヤ
ジャジャジャジャーン!!!♪
「King of Sapphire(サファイアの王)」との異名を持つ、希少性の高いサファイア。
そう、数あるサファイヤの王様であるこの石・・・・ピンクがかったオレンジ色の輝きは、高貴さと、慈愛に満ちた女性らしい美しさを感じさせます( *´艸`)
ファンシーカラーサファイアのなかでは、実に最高級のランクを誇る石なのです!!
サーモンピンクと言えばいいのでしょうか???その名の通り美しい蓮の花のような気品あふれる柔らかいピンクはほんとにもうたまりません!!!!!!!!
美味しそうなくらいに美しいのです!!!(けしておなかが空いているわけじゃありませんよ!笑)
そしてそしてそして、誰もが知っている( *´艸`)ブルーサファイヤ
あざやか!
すべてを見透かしているかのような深いブルーは、人を愛し真実を突き詰めて貞操を守ってくれる効果があるとされています。深海のような深い青!
皆さんは海底の底から上を見上げたことがありますか??黒に近い深い青ののなか、水面側は光が差し込みすごく幻想的な光景を見ることができるんです!
波の揺れに合わせて、ぬらぬらと揺らめく光の動きがまさにサファイヤの輝きに似ていて、サファイヤをのぞき込むとその幻想的な輝きに心を動かされてしまいますよね!浮気心やよこしまな考えを持つと、石の色を濁らせてしまうともいわれ、浮気をしている女性がサファイアを持つと、色が変わると信じられていました。男性が美しい女性にサファイアを贈って試していた、など一風変わった言い伝えもあるようです(笑)
このようにサファイヤには様々なカラーがあります!!どれも非常に魅力的なのですが、やっぱり私はブルーサファイヤが好きですね!あの美しさを実際に目にしていただきたいです!!本当に!!!!!
古代の人々は、自分たちの住む世界は巨大なサファイアの上にあり、空の青さはサファイアの大地を映した色であるとし、空気を敏感に感じるサファイアは、天候によって光り方が変るのだと信じられてきたといいます。ロマンがありますよね♪
またサファイアは、王族や君主を危害やねたみから守るという意味もあり、古代より指輪や冠として重宝されてきました。
伝統あるイギリス王室でも、王冠やティアラなどの宝飾品に多く用いられています。故ダイアナ妃がチャールズ皇太子から贈られた婚約指輪が、サファイアであったことでも有名ですね!!!!
サファイアの宝石言葉には「誠実」「慈愛」「徳望」といった意味合いがあり、ほかにも平和を祈り、一途な想いを貫くというメッセージが込められているといいます。
最後にですが、
古代から哲学者、聖人の石と言われ、神の恩恵や慈愛を受け精神の再生をもたらすと信じ、聖職者や賢者にこそふさわしい石と考えられていたサファイア。
枢機卿や司教がもつ指輪にはサファイアがはめられ、その指輪をした手で信者に触れることは、誠実や慈悲を与え、病を癒し、人々を悩みや苦しみから救うことを意味していました。ヨーロッパに古くから伝わるジンクスで、4つのサムシングを花嫁が身につけると幸せになれる「サムシングフォー」のひとつに「青いもの=サムシング・ブルー」があります。
青は誠実さを表す色として知られ、花嫁の純潔を象徴する純白の中に、密かに青色のものを身に着けるとよいとされるサムシングブルー。そのアイテムのひとつとして、青いサファイアを指輪の内側に埋め込む方も多く、それにはこのような伝説をルーツとしています。
結婚指輪だけでなく、石自体が持つ「誠実」「一途な想い」という意味をこめて、婚約指輪にサファイアを選ぶ人も多いのだとか・・・・!!!素敵ですよね!!!!!いかがでしたでしょうか????
魅力あふれるサファイヤ、、、!!!
画像で見るよりも実物はうーーーーーーんと綺麗です!!!!圧巻の美しさ!!吸い込まれるような心を動かす魅力があります!!!!
ぜひ実物を店頭にてごかくにんください♪