BRIDGE ANTWERP > スタッフブログ > 30日後に成功するサプライズプロポーズ:第24話「初めてのご挨拶(瑞樹の両親編)」
銀座の結婚指輪BRIDGEのブログ

第24話「初めてのご挨拶(瑞樹の両親編)」

春の気配が少しずつ色づき始めた、ある日曜日の午後——
大也はスーツの襟元を何度も直していた。

「緊張しすぎ……ネクタイ、ずれてるよ」
そう言って瑞樹が直してくれる手元に、どこか安心を感じながらも、鼓動は速まるばかりだった。

プロポーズからちょうど一か月。
今日、大也は人生で初めて“彼女の両親に結婚のご挨拶”をする。

しかも相手は、自分が本気で人生をともにしたいと願った、瑞樹の両親だ。


数日前——

「手土産って、やっぱり和菓子の方がいいかな?」 「靴下は黒?それともダークグレー?」 「座布団って勝手に座っていいの?」

職場の既婚者・山本を質問攻めにしながら、大也は手帳にメモをとりまくっていた。

大也はさらに銀座のブリッジにも足を運んでいた。

「あやかさん、助けてください!ついに…ご両親へのご挨拶の日が来るんです…!」

事情を聞いた古田あやかは、「ついに来ましたね!」と微笑むと、まるで自分の弟を送り出すかのように、親身にアドバイスしてくれた。

「服装は、派手すぎず清潔感のあるスーツでOK。で、最初の言葉はね、“本日はお時間いただきありがとうございます”って、ちゃんと一礼してから伝えると印象がいいですよ」

アドバイスをひとつひとつ真面目に受け止め、完璧に準備したつもりだった。
しかし——


そして、当日——。

瑞樹の実家は横浜の丘の上にある静かな住宅地。
ピンポーンというチャイムの音に、大也の手は汗ばむ。
瑞樹の実家の玄関先。ドアが開いた瞬間、大也は緊張で頭が真っ白になった。

「こんにちは。大越大也と申します。本日はお時間いただき、誠にありがとうございます……」

迎えてくれたのは、瑞樹の父・正彦さんと、母・千景さん。
母は穏やかな笑顔を浮かべていたが、父の表情はやや硬い。

(あれ……? もっと柔らかい感じの人だって聞いてたけど……)

最初の一歩で想定外に緊張し、大也は頭の中にあった言葉をすっかり忘れてしまった。
手土産を渡す時も、所作がぎこちない。

「これ、つまらないものですが……」
「……あ、ありがとうございます」
父の声は低く、口数も少ない。

リビングでの会話も、はじめは硬さが残ったままだった。
食卓を囲み、緊張の中での歓談が始まった。

「大也さんは……おいくつでしたっけ」 「ご実家は埼玉の……?」 「仕事は……お忙しい?」

「ご職業は……?」矢継ぎ早に質問が飛んできて、まるで面接のようだ。

「はい、建設メーカーで都市開発の設計を——」
言いかけたところで、用意してきた言葉が、すっぽり頭から抜け落ちた。

——しまった。やばい。なんて言おうとしたんだっけ?

顔が少し引きつるのを感じながらも、大也は覚悟を決めた。

「……僕は、瑞樹さんと、結婚をさせていただきたいと思っております」

「正直、今日この場に来るまで、緊張で何度も言葉を忘れました。
 でも、僕の想いだけははっきりしています。
 瑞樹さんは、僕の人生にとってかけがえのない存在です。
 まだまだ未熟ですが、彼女を支えていけるよう、精一杯努力します。
 どうか、結婚をお許しいただけないでしょうか」

練習した台本も、敬語も完璧ではなかった。
けれど、その声は震えていても真っ直ぐで、心からの想いがこもっていた。

沈黙が流れる——

時計の針がやけに大きな音を立てていた。
正彦は静かにお茶を口にし、それから少しだけ表情を崩した。

「……真面目な青年だな」
そして、ぽつりと言った。

「……娘はな、真面目で、ちょっと頑固なところもあるが、人のことをよく見てる子だ」

そして、大也をまっすぐに見つめて言った。

「……そんな娘が選んだ相手だ。きっと、信じてもいいんだろう」

「……はい!」

「娘を、頼んだぞ」


その瞬間、大也の目の奥が熱くなる。

隣で瑞樹がそっと微笑んだ。


30日後に成功するサプライズプロポーズ:第25話
その後、食事の席では、瑞樹の子ども時代の話に花が咲いた。

「小さい頃はね、人見知りが激しくて、幼稚園の入園式でもずっと私の後ろに隠れてたんですよ」
「でも、変なところで頑固でね。お兄ちゃんとお菓子を取り合って大ゲンカしたこともあったのよ」

そんな両親の語るひとつひとつのエピソードに、瑞樹がどれだけ大切に育てられてきたのかが伝わってくる。
そして同時に、大也は自分がそのバトンを受け取るのだという重みを、肌で感じていた。

(俺は……この人を、大切にし続けなきゃいけない)

そんな大也のまなざしに気づいたのか、千景の目に光るものが浮かんだ。

「……こんな日が来るなんてね」
母のつぶやきに、瑞樹もまた涙をこらえながら頷いた。


帰り道。瑞樹がぽつりと言った。

「ありがとう。……なんか、私が惚れ直したかも」

大也はふと、瑞樹の手を強く握った。

「……マジで? 俺、汗でスーツしわっしわなんだけど(笑)」

二人は目を合わせて笑い合った。

「ありがとう、瑞樹。俺、もっと頑張るよ。絶対に幸せにするから」

「うん、知ってる」
そのひと言に、すべてが報われた気がした。
この日、大也はまたひとつ、大人の階段を上がったのだった。

→第25話:逆に緊張する!? 大也の実家へ


第1話「休日のカフェ、揺れる想い」

登場人物:大越大也(おおこしだいや)埼玉県大宮市出身の30歳、趣味はドライブと釣り、行動力が有り何事もまずはやってみるタイプ。
松本瑞樹(まつもとみずき)神奈川県出身29歳、高校時代は名門野球部のマネージャーだったお姫様キャラ。慎重派でよく考えてから行動するタイプ。
瑞樹の友人の茜(あかね)29歳、瑞樹とは高校時代からの地元の友人で気心が知れている。大也とも面識が有り
茜の友人古田あやか(ふるたあやか)茜の大学時代の友人、ブリッジ銀座のスタッフでJJA公認ジュエリーコーディネーター年間100組以上のサプライズプロポーズをプロデュースしている。
山本健司(やまもとけんじ)大也の会社で同期の同僚、同期の中でいち早く結婚に踏み切った。お相手は高校時代からの彼女。

comment

* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目6-15
第1吉田ビル1F (アクセス)

営業時間 11:00~19:30 通常木曜定休(営業カレンダー