BRIDGE ANTWERP > スタッフブログ > 「サナ活」から見るパールの魅力
銀座の結婚指輪BRIDGEのブログ

 改めて注目される“真珠の品格”

銀座でパール真珠ネックレス

近ごろSNSで話題の「サナ活」。これは、高市早苗首相の上品で凛とした装いを真似する活動として若い世代を中心に広がっているトレンドです。
特に注目されているのが――彼女がいつも身につけている「パール(真珠)のネックレス」。
シンプルで清楚、けれど芯のある存在感。その美しさと象徴性に、多くの女性たちが憧れています。

“サナ活”は単なるファッション模倣ではなく、「自分らしい知的さや品格を大切にしたい」という新しい価値観の表れ。
そんなムードのなかで、今あらためてパールジュエリーが見直されているのです。

 一粒に宿る“清廉”と“知性”

美しい真珠のネックレスは無調色真珠

パールの美しさは、派手さとは対極にあります。光を放ちながらも柔らかく、見る人に安心感を与える。そんな独特の“静かな輝き”こそ、真珠の魅力。
ダイヤモンドのように光を反射するのではなく、自らの層の中で光を包み込むため、顔まわりをふんわりと明るく照らし、肌に自然な透明感を与えます。

また、パールには相手に敬意を表するという意味合いがあります。
高市首相が公式の場で常にパールを選ぶのも、単なる装飾ではなく、「敬意・品格・知性・誠実さ」を静かに語るためのスタイルとして確立しているからでしょう。

パール=女性の“節目”を支える宝石

日本においてパールは、古くから人生の節目を共にする宝石として愛されてきました。冠婚葬祭のいずれの場面にもふさわしく、フォーマルシーンに最も重宝されるジュエリーです。

  • 結婚式や披露宴では「清楚な花嫁の象徴」

  • 入学式や卒業式では「母としての品格」

  • 弔事では「涙の象徴としての控えめな哀しみ」

どんなシーンでも“浮かずに美しい”のがパールの力。
日本の文化とともに歩んできた数少ないジュエリーでもあります。

 花嫁道具としてのパール

越年物パールは真珠層が厚巻で高品質、ナチュラルや無調色と呼ばれる上質パールはここから

結婚を機に「花嫁道具」としてパールのネックレスとイヤリングを揃える人も多いでしょう。それは単なる慣習ではなく、人生の新しい門出にふさわしい“守り石”のような存在だからです。

結婚式・入籍・両家の顔合わせ・お呼ばれ・将来のセレモニー……
女性がこれから迎えるあらゆる「節目」に寄り添ってくれるのがパール。

中でもアコヤ真珠は、日本の海が生んだ奇跡の宝。ひと粒ひと粒が自然のリズムの中で育まれ、柔らかくも力強いテリ(輝き)を宿しています。
まるで、穏やかさと芯の強さを併せ持つ現代女性のようです。

 サナ活世代が共感する「静かな自信」

“サナ活”を楽しむ世代は、Z世代やミレニアル世代の女性たち。彼女たちは華やかさよりも「清潔感」「信頼感」「知性」を重視する傾向が強く、
SNSの中でも“きちんと見える装い”が支持されています。

その文脈で、パールはまさに理想的。

  • 仕事にも冠婚葬祭にも使える

  • 流行に左右されない

  • ひとつでコーディネートが完成する

ファストファッションの対極にある「長く使える上質なもの」を求める価値観が、まさに今の“サナ活”の流れと重なります。

 今、パールを持つということ

おしゃれなパールネックレスのつけ方とかわいいパールネックレス

サナ活のように、凛とした姿勢を大切にする女性たちが増えている今。パールは再び「大人のマストアイテム」として脚光を浴びています。

“ひとつ持っておくと一生使える”
“どんな場面でも品よく見える”
そんな言葉が決して誇張ではないのがパールの魅力。

結婚を機に、あるいは社会人としての節目に、、、
自分の人生に寄り添う一本を選ぶことは、未来の自分への贈り物でもあります。

 まとめ

「サナ活」は、単なるトレンドではなく、“自分を大切にする装い”を見直すムーブメント。
その象徴として選ばれているパールは、時代や流行を超えて日本女性の美意識そのものを映し出しています。

凛として、やさしく、清らかに。
そして、どんな時も自分らしく。
真珠の柔らかな光は、そんな生き方を静かに応援してくれるのです。

ブリッジ(BRIDGE)銀座店予約

ブリッジ銀座AntwerpbrilliantGalleryは、天然ダイヤモンドを使用した高品質なプロポーズリングや、東京銀座で人気のブランドAntwerpbrilliantBRIDGEinfinityloveを取り揃えたブライダルセレクトショップです。

comment

* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目6-15
第1吉田ビル1F (アクセス)

営業時間 11:00~19:30 通常木曜定休(営業カレンダー