BRIDGE ANTWERP > スタッフブログ > 2月の誕生石アメシストはギリシャ語のAmethystos酔わないが語源
銀座の結婚指輪BRIDGEのブログ

アメシストは2月の誕生石、バッカスとディアナの宝石

2月の誕生石アメシスト:その魅力と選び方

こんにちは、結婚指輪と婚約指輪プロポーズリングのBRIDGE銀座アントワープブリリアントギャラリーの小林です。毎週火曜日更新の小林朋也の宝石小話も是非聞いてください。さて、寒さが厳しいこの季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか?本日は、2月の誕生石「アメシスト」について少しお話しします。

アメシストとは?

アメシストは、美しい紫色が特徴の水晶の一種です。その中で赤紫色の宝石種をアメシストと呼びます。高貴な色であることから身分の高い人たちに愛されてきた歴史があります。日本でも聖徳太子の法衣や古代ローマの皇帝などが皇帝専用の色として指定したことに由来します。実は紫色は衣類の着色剤として再現が難しく、ヨーロッパでは貝類、日本では植物由来の染色剤を用いていたそうです。際限の難しい色だからこそ「身分の高い人が身に着ける色とされていた」そうです。その為、様々な歴史的な書物の中にもアメシストは登場してきます。有名なのは聖書の出エジプト記に記される裁きの胸当てではないでしょうか?
人類の長い歴史にも府かかわるアメシスト、ロマンがありますよね。
アメシストには明るい紫色から深い紫色まで様々なカラーバリエーションがあり、その名はギリシャ語の「amethystos(酔わない)」に由来し、古代から邪気を払うお守りや冷静さを保つ石として愛されてきました。特に、落ち着きや直感力を高めると言われ、持つ人に穏やかな心をもたらしてくれます。

アメシストの魅力

  1. 気品あふれる紫の輝き
    アメシストの紫は、薄いラベンダー色から深いロイヤルパープル(ディープパープル)まで幅広く、気品と高級感を感じさせる色合いです。

  2. 恋愛運・人間関係に良い影響
    アメシストは「真実の愛を守る石」とも呼ばれ、大切な人との絆を深めるお守りとしても人気があります。

  3. 日常使いにもぴったり
    硬度7の水晶なので比較的丈夫で、指輪やネックレスなど、普段使いのジュエリーにも適しています。ただし紫外線に長時間さらされると退色する恐れがあるので保管には注意必要です。

アメシストの神話

  アメシストは2月の誕生石
アメシストの神話で欠かせないのが酒の神バッカスの逸話ではないでしょうか?有名なギリシャ神話では、アメジストは美少女の化身とされていますが、それはこんな逸話が元だといわれています。
有るとき、酒の神なのに酒に酔ったバッカス(お酒の神)が、「今から次にこの角を曲がってきたやつを襲う」と、自分の配下である猛獣(ピューマ)に襲わせようとしていました。かなりの悪戯好きだったバッカスですが、これは最早悪戯の域ではないような気もしますね?ちょうどそこに通りかかったのが、月の女神ディアナの女官『アメジストちゃん』だったのです。
ちなみにこのバッカスはギリシア神話のディオニューソスだそうで、月の女神ディアナはギリシャ神話のアルテミス・・・・なかなか豪華な神様の組合せですよね。バッカスはディアナと仲が悪かったのでこれはちょうどよいと考え、獣ピューマをアメシストちゃんにけしかけます。今にもアメジストちゃんが襲われるというその時!!この惨事に気づいた月の女神ディアナがアメジストちゃんに魔法をかけ一瞬にして純白の水晶に変えてしまったのです。危機一髪アメシストちゃんは襲われずに済んだのですが、水晶に代わってしまって元戻る事が出来なくなったのです。これって一件落着の話かどうか謎ですがw

その後、酔いから覚めたバッカスは自分の罪を反省し、水晶に持っていたぶどう酒を注ぎました。すると、たちまち水晶は透き通った紫色に変わり、美しい紫色の宝石『アメジスト』になったといわれています。

語源となったギリシャ語の『amethystos』は”酒に酔わない”という意味をもち、古代ローマではアメジストから作られた杯でお酒を楽しむことで、お酒からだけではなく人生の悪酔いから自身を守ってくれるという言い伝えが残っています。現在でも実際に『アメジストを持っていると二日酔いしない』という人がいるともいわれています。こういう神話や逸話が自分の誕生石にあるっていうのは面白いですし、ロマンを感じます。           

アメシストの選び方

アメシストを選ぶ際には、以下のポイントを意識するとよいでしょう。

  • 色の深み:濃い紫ほど価値が高く、特に赤みを帯びた「ディープパープル(ロイヤルパープル)」は人気があります。
  • 透明度:内包物が少なく、透明感のあるものほど上質です。
  • カットの美しさ:光を美しく反射するカットが施されたものを選ぶと、より一層輝きます。高度7の水晶の変種であることや比較的大きな結晶で産出するので、様々のカットを施したアメシストが有り、色や透明度だけでなく様々なカットを楽しむ事が出来る宝石でもあります。

おすすめのジュエリー

プレゼントにも比較的安価に誤用いただける2月の誕生石アメシストブリッジ銀座では、ダイヤモンドやオパールなどをジュエリーリフォームにお持ち込みになる方が多いのですがアメシストもたくさん見かけます。実はシンプルな一粒アメシスト裸石をセットしてサプライズプロポーズの指輪、ネックレスや、アンティーク調のリングなど、さまざまなデザインで贈り物にする事が出来ます。2月生まれの方へのプレゼントにも最適ですので、贈り物にもぜひご検討ください。

まとめ

2月の誕生石アメシストは、美しさだけでなく、持つ人に癒しや幸運をもたらしてくれる魅力的な宝石です。ぜひ、お気に入りのアメシストを見つけて、毎日をより輝かせてみませんか?

気になるジュエリーがございましたら、お気軽に当店へお立ち寄りください。心を込めてご案内いたします。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう。
BRIDGE銀座スタッフ一同

comment

* が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目6-15
第1吉田ビル1F (アクセス)

営業時間 11:00~19:30 通常木曜定休(営業カレンダー