ジュエリーリフォームとは?
「昔もらったジュエリーがタンスの奥にしまったまま…」「サイズが合わなくなった指輪、デザインもちょっと今っぽくない…」そんなふうに感じている方、多いのではないでしょうか?けれども、そのジュエリーには、きっと大切な思い出や物語が詰まっているはず。処分するのはもったいないけれど、このままでは使えない…。そんな時におすすめなのが、ジュエリーリフォームです。お持ちの宝石や貴金属を活かしながら、今のライフスタイルやお好みに合うデザインへと作り変える方法です。
新しいデザインで生まれ変わる
例えば…
立て爪の婚約指輪 → 普段使いしやすい華奢なハーフエタニティリングに
外れた宝石だけ残っている → ペンダントトップやピアスへ
母から譲り受けたネックレス → リングやブレスレットに変身
など、アイディア次第で可能性は無限大。BRIDGE銀座では、70種類以上のデザインサンプルから選んだり、フルオーダーメイドも可能です。「ジュエリーが新しく生まれ変わる体験」を、ぜひ楽しんでください。
お持ち込み素材の下取りでキャッシュバック!
さらにBRIDGE銀座では、お持ちいただいたジュエリーの素材(例:プラチナ、K18など)を下取りし、その金額をリフォーム代金からキャッシュバックいたします。
たとえば…
使わない指輪の枠やチェーン部分を再利用 → リフォーム費用が実質お得に
古いジュエリー数点をまとめてお持ち込み → 新しいジュエリー1点に再構築
素材の価値をしっかり査定し、不要な部分は適正価格で買い取りいたします。「せっかくなら有効活用したい」という方にとっても嬉しいサービスです。
リフォームの流れ
無料カウンセリング(ご来店・オンライン)
お持ちのジュエリーを拝見し、ご希望のデザインやご予算、ライフスタイルに合った方向性を一緒に考えます。デザイン&お見積り提案
実物の石や素材の状態をチェックしながら、ベストなデザインとリフォーム方法をご提案。気になる費用は、その場でお見積もり。お預かり・加工スタート
ご納得いただけましたら、正式にお預かりし、経験豊富な職人が加工を行います。通常4~6週間程度で完成します。完成&お渡し
新たに生まれ変わったジュエリーをお手元に。お渡し後のメンテナンスやサイズ直しも承っております。
よくあるご質問
Q. 宝石だけでもリフォームできますか?
A. はい、石だけの状態でもOKです。指輪やネックレスなど、お好みのデザインに仕上げます。
Q. 壊れたジュエリーや片方だけのピアスでも大丈夫?
A. 問題ありません。使える素材は再利用し、不要な部分は下取りも可能です。
Q. 予算はどのくらい?
A. デザイン・素材により異なりますが、下取りや持ち込み素材を活かすことで、比較的リーズナブルに仕上げられます。事前にしっかりご説明いたしますのでご安心ください。
サステナブルで、自分らしいジュエリーを
近年、サステナブルな消費やリユースへの関心が高まり、ジュエリーリフォームが改めて注目を集めています。「今あるものを大切にしながら、自分らしいものへ」――それはまさに、BRIDGE銀座が大切にしている想いです。さらに、当店ではビューティーグレード宝石を新たに加えるアレンジも可能。特別な一粒を、あなただけのストーリーに。
まずは無料相談から、お気軽に
【LINE公式アカウント】来店不要。ご自宅で注文できます!
「どんなデザインにできるか見てみたい」「いくらくらいになるか知りたい」そんな時は、ぜひお気軽に無料カウンセリングをご利用ください。
写真での簡易見積もりや、公式ラインにてご相談も可能です。眠っていたジュエリーに、新しい命を吹き込むお手伝い。BRIDGE銀座スタッフ一同、心を込めてご提案いたします。
ブリッジ銀座AntwerpbrilliantGalleryは、天然ダイヤモンドを使用した高品質なプロポーズリングや、東京銀座で人気のブランドAntwerpbrilliant・BRIDGE・infinityloveを取り揃えたブライダルセレクトショップです。
comment