BRIDGE ANTWERP > スタッフブログ > ダイヤモンドの品質を評価する4つの国際的評価基準「4C」
銀座の結婚指輪BRIDGEのブログ

ダイヤモンドの品質を評価する4つの国際的評価基準「4C」

 

「4C」(よんしー)という言葉をお聞きになったことはあるでしょうか?

ダイヤモンドを選ぶ時に、必ずと言っていいほど聞くこの言葉。
「4C」とは、米国宝石学会G.I.A.(Gemological Institute of America)が定めるダイヤモンドの品質を評価する4つの国際的評価基準のことをいいます。

ダイヤモンドの取引においてもG.I.A.方式は重要で世界中のダイヤモンドバイヤーやジュエラー等がGIA方式4Cを使って、ダイヤモンドの価値と品質を判断しています。BRIDGE銀座の店頭でも国際基準4Cグレードで評価されたダイヤモンドを取扱っており4Cグレードの表記が有るダイヤモンドにはグレーディングレポート(鑑定書)がついています。

ダイヤモンドの美しさは「原石」と「カッター」で決まりますが、希少性は「4C」で決まります。
そして、「4C」のグレードによって、ダイヤモンドのお値段が変わりますので、今日はその「4C」についてご紹介したいと思います。

 

ダイヤモンドの品質を評価する4つの国際基準


1.カラット(Carat)重さの単位
2.カラー(Color)色の等級
3.クラリティ(Clality)透明度の等級
4.カット(Cut)形の等級


の以上4要素の頭文字が「C」から始まる事から「ダイヤモンドの4C(よんしー)」と呼ばれています。以上の4項目を記載したレポートをダイヤモンドの鑑定書と呼びます。鑑定書には4Cのほかに蛍光性や処理の有無、カラーグレードの判断基準となったマスターストーンのロットナンバー、石のサイズ(縦横高さ)色原因の検査結果、インクリュージョンの位置やサイズ等も記載されます。

 

1.カラット(Carat)重さの単位

カラットはダイヤモンドの重さの単位をあらわし、1カラットは0.2gに相当します。

語源はBC500~BC600年頃、インドのトラヴィダ人がダイヤモンドを量るのに使用していた錘用の豆「カラブ」からだと言われています。実際そのカラブ豆の一粒の重さはほぼ0.2gという事で、どの豆の値をとっても均一な事が、目方を量る錘に非常に適していたとされています。今日使用されている0.2gという定義がこんなに古い時代の名残を留めているというのは、ダイヤモンドと人のかかわりの深さ、歴史を感じさせますね!

カラットは4Cの中でも肉眼でその見た目の差がはっきりとわかる項目と言えるでしょう。また、カラットは大きさの単位と勘違いされる方も多いのですが、このように実は重さの単位なのです。通常宝石の重さはカラットで表すためダイヤモンド以外の宝石にも重さの単位としてカラット(1カラット=1ct)を使用します。

ダイヤモンドのカラットは重くなればなるほど希少性は高まり価値も上昇していきます。カラットサイズの重いダイヤモンドは見た目に明らかに大きくなります。

ラウンドブリリアントカットはどんなに小さいサイズでも58面に磨くため、カラットが重く大きなサイズのダイヤモンドに成れば成る程に一つ一つのファセット面の大きさも大きくなり、小さなサイズでは出にくかった細かなファセットからもキラキラと強い輝きを発揮するようになります。ですから物理的に大きいサイズのダイヤモンドの方が輝きが大きく魅力も上がります。

ダイヤモンド4Cカラット宝石の重さの単位Diamondの国際品質基準GIA基準

婚約用に限らずのダイヤモンド選びの中でカラット・サイズは見た目にも一番わかりやすく、ダイヤモンドの大小が指に着けた時の見た目の印象も一番左右する事から最も容易に判断できるグレードと言えますね!

 

2.カラー(Color)色の等級

最上の無色グレードDを筆頭に、徐々に黄色味を帯びていくのがダイヤモンドの色グレードの特徴です。
色の原因が光の吸収による残像色や微量に含有している窒素による着色あることから無色のダイヤモンドほど光を余すところなくを通過させ、ダイヤモンド特有の光の分散による虹色の輝き(ディスパージョン)がより豊かに放たれます。

BRIDGE銀座では婚約用にふさわしい最高グレードDカラーを筆頭にFカラーまでのカラーレスグレードを専属研磨師に厳選させ磨いています。その中で色の等級を表す項目をカラーと呼びます。

カラーグレードはDiamondのアルファベット表記の頭文字Dから始まってZまでの23段階で色の等級を表します。

D-F:トップ3カラー カラーレス(collarless)無色グレード

G-J:ニア カラーレス(Near collarless)ほとんど無色

K-M:フェイント イエロー(feint yellow)微かに黄色い

N-R:ベリー ライト イエロー(Very light yellow)とても明るい黄色

S-Z:ライト イエロー(light yellow)明るい黄色

Z以上:ファンシー イエロー(fancy yellow)幻想的な黄色

BRIDGE銀座Antwerp Brilliant GALLERYでご案内する宝飾用ダイヤモンドはトップ3カラーの無色グレード(D-F)の範囲内をご案内いたします。D~Fは非常に希少性の高い無色グレード評価になります。※G.I.A.ではABCや123はその文字の持つ意味そのものが等級と勘違いされる為、Dを最高グレードとしています。

アントワープブリリアントのダイヤモンド4Cカラー最高ベルギー研磨

またZ以上の濃度の色をしたダイヤモンドをファンシーカラーと呼びます。ファンシーカラーのダイヤモンドはDカラー以上に希少です。特にレッド(ピンク)やブルー、パープル、グリーン、オレンジと言ったファンシーカラーは希少な為、別の評価となりハイカラーのダイヤモンドとは全く別の評価基準で価値判断されます。赤や青の10ctを超えるラージサイズのダイヤモンドは史上最高価格で取引される超稀少石が含まれます。宝石の王様と呼ばれるダイヤモンドですが取引価格も正に王と呼ばれるに相応しい金額になります。

 

3.クラリティ(Clality)透明度の等級

ダイヤモンドの透明度を表すグレードがクラリティです。ダイヤモンドのグレーダーが10倍率の拡大鏡でダイヤモンドの内部を検査してどの程度不純物が入っているのか?を検査する項目です。炭素の結晶体であるダイヤモンドには通常結晶化しなかった炭素や結晶化した際の不純物がかすかに内包されています。
内包物(インクリュージョン)にはさまざまな種類があり、さらに透明度を妨げるキズ等を合わせて、クラリティグレードを価値を判断します。
当然ながらこれらのインクリュージョンや傷が少ないほどダイヤモンドは希少になり価値は高くなります。

ダイヤモンドの評価基準クラリティでは10倍の拡大鏡で観察してどの程度の割合で不純物や不完全部分が有るのか?を測定します。無欠点フローレス(Frawless)からインクルーデット3(Included3)の11段階に評価されます。フローレスに近づくに従って希少性が高まりVVS1以上のグレードは超希少石です。

ダイヤモンドの4Cクラリティ透明度BRIDGE銀座ではVS2以上を厳選肉眼で確認不能

 

ご結婚、ご婚約のイメージとして無傷無欠点無垢などが有り透明で透き通たダイヤモンドのイメージにピッタリです。そんな事からブライダル用のダイヤモンドグレードとしてはクラリティーを重要視して選ぶカップルが多いです。

人気のグレードはVVS1(ブイブイエスワン)そしてVS2(ブイエスツー)次いでVS1(ブイエスワン)VVS2ブイブイエスツーと続きます。事実上の最高グレードVVS1が人気なのは判るとしても多くのカップルが2番にVS2を挙げるのは不思議ですよね?
これはVS2(ブイエスツー)までは肉眼で見ても不純物が見えないことが原因なのではないかと思います。顕微鏡を使ってダイヤモンド鑑定士が丹念に見れば不純物を発見できるレベルがVS2ですので実際の美しさはVS2とVVS1ではそこまで大きな差は感じることが難しことが原因なのではないかと思われます。ある程度以上の透明度で比較する場合はクラリティグレードは美しさというよりも希少性の等級といえます。

 

4.カット(Cut)形の等級

ダイヤモンドの輝きを決める最も重要な要素にカット(Cut)があります。天然起因のカラーやクラリティの様に、その石そのものの質によるものではなく、人間の手でその価値を高める事ができる部分でもあります。アントワープブリリアントではダイヤモンドのカット・研磨はマスターカッターのフィリッペンス・ベルト氏の手で行われます。当代一のダイヤモンドカッターの仕上げにより必ず最高グレードに仕上げられる項目です。
光の屈折を決めるプロポーションと研磨によって引き出される輝きがダイヤモンドの良さを一層引き立たせます。

正面から見て丸型で58面に磨き上げるラウンドブリリアントカットはダイヤモンドの美しさを最大限引き出すカタチと呼ばれ、最も人気の高いものです。
G.I.A.カットグレードはラウンドブリリアントカットのみに対応した項目です。ほかのカタチ(シェイプ)のダイヤモンドには対応していません。

 

G.I.A.カットグレードの評価項目の内鑑定書記載は以下の三つ

➀カットの総合評価(プロポーション)

②表面研磨(ポリッシュ)

③カットの対称性(シンメトリー)

以上3項目をそれぞれエクセレントからプアの5段階で評価します。
全ての項目でエクセレント評価のダイヤモンドをトリプルエクセレントと呼び、BRIDGEではカット最高級エクセレントの内DOUBLE EXCELLENT以上の超ハイグレードのみを取扱っています。

 

DiamondCutグレードGIA4Cブリッジ銀座 ダイヤモンドの輝き口コミで人気 国際基準

 

ダイヤモンドの理想的なプロポーションは1919年に数学者のマルセル・トルコフスキーによって光学上の理想の多くの部分が解明されました。
マルセル・トルコフスキーは自身の著書「ダイヤモンドデザイン」の中で現在のアイディアルメイク、エクセレントカットを発表したのです。しかし著書の中で発表されたこのカットは実現に時間を要しました。ダイヤモンドの評価基準を定めるGIAでも理想のカット、カット技術の優劣を定める事はしませんでした。実は最高のカットは誰にも達成が出来なかったのです。そうして約1世紀の時間が流れ1990年まで誰にも達成される事の無いままとなるのです。
そして1990年アントワープの研磨職人フィリッペンス・ベルトの手でついに初めてのエクセレントカットが達成されました!

 

追記:その3年後の1993年、フィリッペンスベルト氏らの手で高いダイヤモンドの研磨技術が求められる研磨方法で研磨されたダイヤモンドに見える光の模様「ハート&キューピッド」が開発されました!(ラウンドブリリアントカットのダイヤモンドをパビリオン側から専用のスコープでのぞき込むと8個のハートマーク、テーブル側からのぞき込むと8本のアローパターンが確認できる。プロポーションとシンメトリーの優れたダイヤモンドに出現する模様)

 

BRIDGE銀座のダイヤモンドを全て研磨しているフィリッペンス・ベルト氏率いる研磨チームは、現在までに約500万個以上のダイヤモンドを研磨し、主に2ct~0.15ctサイズにおいて世界最高クラスの研磨レベルを誇っています。しかもアントワープブリリアントでは現在フィリッペンス・ベルト氏の為にダイヤモンド原石ROUGHを厳選しています。

世界最高品質のボツワナ・ジュワネング産を中心にナミビア・カナダ・南アフリカの高品質鉱山から選びだされた存在美あるダイヤモンド原石だけをベルト氏の為に選別します。フィリッペンス・ベルト氏はその中からさらに自身で上位10%だけを厳選(10石あるとベルト氏が選び取るのはわずかに1石のみ)最高のダイヤモンド原石を最高の研磨職人が仕上げる。アントワープブリリアントは正に究極×究極のダイヤモンドなのです。

BRIDGEブリッジ銀座AntwerpBrilliantGALLERYでぜひその至高の輝きをお確かめくださいね!

 

 

本日のブログは、いかがでしたでしょうか?

宝石の王ダイヤモンドは、変わりゆく世の中で不変である事に古来人々は夢や希望を託し畏怖の念をもって接してきた歴史があります。
永遠に変わらない輝きを持ち続けることが出来るからこそ、人生の節目の記念日やプロポーズ言葉とともに渡されるなど大事な瞬間を永遠にする宝石なのです。

そんな人生を共にする宝石だからこそ、その品質と価値を知ることはとても重要ですね。

 

 

PR◇ブライダルリングの専門店「ブリッジ銀座」

東京銀座の結婚指輪婚約指輪の専門店BRIDGE銀座、私たちはサプライズプロポーズを応援しています!

 

#銀座 #結婚指輪 #婚約指輪 #4C#ダイヤモンド #2020春婚 #2020夏婚 #2019秋婚 #2019冬婚 #婚約 #結婚 #プロポーズ #プロポーズ待ち #サプライズプロポーズ 

 

BRIDGE ANTWERP BRILLIANT GALLERY

〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目6-15
第1吉田ビル1F (アクセス)

営業時間 11:00~19:30 通常木曜定休(営業カレンダー